マクドナルドとマックとマクドと関西人。(再掲っぽい)

私は関西出身なのですが、マクドナルドを「マック」と略すことが多いです。あの店はこの呼び方のほうが合っていると思うからです*1
さて、また関西人に言われてしまいました。「それってマクドのことだよね。マクドって言われなきゃわからないよ」って。

 ***

前にも書いたのですが、呼び方の違いを通り越して「マクドと呼ぶのが関西精神だ」「マックなんて呼ぶ人間はおかしい」というように、「関西ではマクドというのが正しい」と言い切る人が多いです。彼らの中には、関東の人と話をしていて、話の中で「マック」という単語が出てきたらわざと無視して、で、あとでわざとらしく、「ああ、マクドのことね。マックなんて言うから気がつかなかったよ」なんて言う人もいたりします。

ですが、私はあまり好きじゃないんですよ。この主張。たかだか一企業(しかも関西に縁もゆかりもない企業)の呼び方・略し方が東京と違うからといって、それを郷土アイデンティティにするな、といいたいです。それに、その略し方が関西地方の言語的しきたりに則っているとかいう話でもないですし。

どうも、エスカレータの通行区分といい、マクドナルドといい、たまたま「東京と違う」だけだったのが、いつのまにか「関西流」とされるようです。マックと言ったのを聞いて嬉しそうに「それどこのこと?もしかしてマクドのこと?」と言い返す関西人は、もっとほかのことで誇れないのでしょうか。

*1:以前どこかで「マクド」と呼ぶほうが好きだ、という意見を私は読んだことがあります。その理由は、「マクド」の「ド」のあたりがいかにもうまそうだからだ、というものでした。私も同感なのですが、だったら、モスバーガーのほうを「モスド」って呼びたいです。