2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

文化庁パブリックコメントの話

文化庁が著作権法改正(貸与権制定)についてパブリックコメントを出しています。それについてPRESIDENT4月12日号に記事がありますが、そこにおいて つきましては、賛成の声を集めて欲しい、という文化庁の要請です。 と書かれていて、特定の意見を集めるた…

なかなかバラ売りしてくれないんですよ

知人の家に行ったら、玄関に熱帯魚の水槽がありました。で、私がカーディナルテトラかと聞いてみたら「なぜ知っているのか」と言われました。・・・いやいや、私の知識もたいしたことはないけれども、カラシンみたいなベタな魚はさすがにすぐにわかるよ。 も…

東京高裁が原審一部取消

平成15年10月29日の判決です。判決の存在は知っていましたが、判例時報に掲載されましたのでちょっとみてみます。 事案は、統合失調症にかかった男性が近所の男性を殺害した事件について、殺害された男性の遺族が、行為者の男性とその母親に対して損害賠償を…

カリスマはてなダイアラー?

どこかは忘れましたが、カリスマはてなダイアラーになるための方法がいくつかあるらしくて、そのうちの一つが「何かを激しく批判すること」なのだそうです。 確かに、人間はやっぱり何かを批判している時が一番エネルギーが出るものなのですが、考えてみると…

ステサン150

150号記念、だそうです。石田衣良の地下仕事部屋が紹介されていました。システム6をジェフ・ロゥランドで鳴らしているというラインナップは意外でした。私はジェフは聴いたことがないので詳しくはわからないのですが、まっすぐで鋭い感じなのかも。 今回気…

es/ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔

■ es 心理学実験がはからずも見せた、人間の本性、みたいな作品です。しかしこの実験ってドイツではなくアメリカで行われたはずです。しかも人が死んだりなんてもしてないはずです。それにしても、こんなにも結末が簡単に予想できた作品は初めてです。でも…

しかしネットというものは、

私などは、自分が普段ネット資源を利用させていただいているかわりに、私が書ける情報をネットに提供することによって恩返し(つまり、誰かの役に立てたらいいな、と)しようと思っているわけです。ですが現状では、誰にでも書けるような文章をつらつらと重…

考えてみると。(前回のつづき)

地方の名産品や名物というのが生まれる過程というのは、えてしてそういうものかも知れない、と思いました。つまり、最初はぜんぜん必然性のないものが、いつのまにか地方名物になる、と。広島のお好み焼き(重ねて焼く)も名古屋のきしめんも、その土地でな…

欠席裁判にも裁判員制度を導入しますか?

先日、買い物のために新宿に出てみたら、学校の近くの食事屋さんの主人に声をかけられました。どうやらいつも学校の帰りにお店で大声で話をしているので、すっかり覚えられてしまったようです。 しかし考えてみると、学校の方々とする話って、学内人事と他人…