時事

条文はこう読む ―特定秘密保護法の「テロリズム」をめぐる誤解―

http://bylines.news.yahoo.co.jp/sonodahisashi/20131227-00031048/ 本法第12条2項1号に「テロリズム」に関する定義があり、次のような条文になっています。 「政治上その他の主義主張に基づき、国家若しくは他人にこれを強要し、又は社会に不安若しくは恐…

非嫡出子

前回(id:kokekokko:20131121)、戸籍法改正の議論で、死産の届出に関する規程も改正しようとしていたということを書きました。それについて、参議院の会議録がアップされています。 (第185回国会 参議院法務委員会第9号)(平成25年11月28日) ○小…

非嫡出子

非嫡出子の相続分を嫡出子の半分とする民法の規定を削る旨の改正案が、法務委員会で可決されました。 婚外子規定削除を可決 衆院法務委 戸籍法改正では異例の自公分裂 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/plc13112013190009-n1.htm 一方、民主党…

危険運転致死傷罪

今日も法改正の話。http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00074.html 今回の法案では、危険運転致死傷罪の対象行為が増えます。これに際して、当該条文を刑法から特別法へ移すことになりました。改正後の規定のいくつかに政令への委任があり(たとえば運転に…

薬剤師の業務範囲の見直し検討へ - 医療介護CBニュース - キャリアブレイン

washitaさんの経由(http://d.hatena.ne.jp/washita/20120615) 薬剤師の業務範囲の見直し検討へ - 医療介護CBニュース - キャリアブレイン 現行法で歯科衛生士は、歯科医師の「直接の指導」の下、予防処置として歯石の除去などを行う「女子」と定められてお…

私的録音録画補償金

ほとんどの消費者が知らずに払っている「私的録音録画補償金」 http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/gov/meti20050425.html HDDプレーヤーにも私的録音録画補償金が? http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/24/news052.html 「iPodからも金を…

免職に近い依頼退職

http://www.helloproject.com/newslist/050414-1.html これらのことから、所属事務所よりソロ活動への道が提案され、『矢口真里』もこれを了承しました。 とりあえず、吉澤の昇格で空白となったサブリーダーの地位には、ゼヒ小川を(無理

はてな住所出し

※2005年1月1日以降は、上記登録変更ページに住所のご登録がないユーザー様は、上記ページにて入力いただくまで、一時的にはてなをご利用頂けなくなります。 正しい住所氏名を登録しないとはてなが使えなくなる、というわけです。高木浩光@茨城県つくば市 の…

「逆輸入CD」禁止で洋楽海外盤も消える?

先日のつづき。 http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040323ij21.htm また、ソフトウェア情報センターで著作権問題にかかわる高橋宗利氏も、「レコード業界が最も心配しているのは、邦楽CDが1番安い中国からの還流。これに対しては特別な輸入制限で対処…

文化庁パブリックコメントの話

文化庁が著作権法改正(貸与権制定)についてパブリックコメントを出しています。それについてPRESIDENT4月12日号に記事がありますが、そこにおいて つきましては、賛成の声を集めて欲しい、という文化庁の要請です。 と書かれていて、特定の意見を集めるた…

試験会場を間違えた受験生をパトカーで送り届ける

時事というほど新しくはないのですが、賛同の意見がすごく多いらしいです。 ところで私は以前、一度だけですが同志社大学の試験監督に勤務したことがあります。 そのとき私が、「今出川と田辺を間違えちゃいました、テヘ」とか言えば、パトカーに乗れてサイ…

「スピーカーから録音」も取り締まる音楽コピー防止技術

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/05/news021.html Darknoiseのコピー防止技術は、CDからMP3へのリッピング、ラジオからの音楽録音など、音楽ファイルのコピー方法に関係なく機能。「(楽曲が)不正にコピーされると雑音が入る」という。 …

レスありがとうございます。

雑記さまからレスをいただきました。 ではさっそく。 私が書いたのは、「文系の社員も「あの契約は私が取った」と主張するかもしれない」みたいな文章はともかく、 勿論ある程度の報奨はあってもいいと思うけど,発明してしまったらそれは自分のだっていう姿…

時事ネタ。

はてなで書いてから実感したことですが(それまでアクセスをチェックしたことはありません)、時事ネタを書くとアクセス数が増えるのです。 「なんだ、アクセスアップは良いことじゃないか」と思われるかもしれませんが、アクセス数が増えるということは、話…