かわいい

夜中に東海道本線に乗っていたら、川崎で15歳くらいの女の子4人組が乗りこんできました。

彼女たちはふだんJRを利用していないようで、乗った近郊型車両に対して大声で「何この電車、カワイー!」「旅とか、いけそうだね」って言い合っていました。

私は、111系電車(東海道山陽本線など、あちこちで走っている、緑色とオレンジ色の列車です)がカワイーと表現されたのにはちょっと驚きました。そんな形容をされたのを聞いたのははじめてです。

 ***

10年ほど前に、「10年後には鉄道はどうなっているか」というのを私は考えたことがあって、そのときには「もちろんリニアモーターカーが営業運転」とか「JR全線が電化される」とか夢物語を思っていたのですが、しかし「国鉄型車両は全廃されているだろう」というのはちょっと確信していました。

ところが、いまだに111系が我が物顔で走っています。大阪では103系がリフレッシュ改造を受けて、あと20年は走らせるつもりらしいです。

うーん。111系とか103系はそれ自体は嫌いではないのですが、しかしそれが主力だというのはちょっと納得いきません。古すぎます。

山陽本線も私は好きなのですが、しかし113系115系が(ときには103系も)ほとんどだというのは、ちょっとどうにかならないでしょうか。

あと、ついでに、山陽本線の車両は、行き先の表示がむちゃくちゃです。前方には「普通」とだけ書いていて、側面には

姫路 ―――― 岡山
 ∟播州赤穂

って書いてあるんです。これじゃあ、行き先じゃなくて車両運用です。どこに行くかさっぱりわかりません。

・・・最近は私は乗ってないので、改善されてるかもしてませんけどね。